利ちゃんの札幌滞在記2015

はじめに 準備 概要日程 ホテル 費用 おわりに HOME


宿泊先の予約(出発12ヵ月前)


hotel  長期滞在にはマンスリーマンションが便利だが、夏の北海道は利用者が多く、 人気のあるマンションは予約を取るのが大変だ。そこで昨年8月滞在が終わり帰る際にじょうてつの社員でもある管理人さんに予約を入れた。

マンスリーマンションから予約確定の連絡があったのが、4月初旬で、 5月中旬になって契約書を取り交わし、7月24日に宿泊費全額を北海道銀行の口座へ振込した。


レンタカー予約(出発4ヵ月前)


034 札幌市は地下鉄やバス路線が整備さており便利だが、市内の各公園を回るにはやはり車があったほうが時間の節約になるし便利だ。 そこで、一ヶ月レンタカーを借りた。

夏の北海道は人気があるため、各レンタカー会社は7月・8月と夏料金を設定していて、通常の月に比べ5割も高い。

昨年利用したクラッセレンタカーは軽自動車だが、 カーナビ・ETC・免責補償料など全て込み\68,800は一日あたりに換算すると\2200でとってもお得だ。

今年も早速予約したが、窓口が スマイルレンタカーに変更になっていたが 料金は¥69,876(税込)と昨年(\68,800)ほぼ同額で一日あたり\2250はかなりお得だ。


航空券予約(出発4ヵ月前)


plane  3月23日の予約時点でJALマイルは18000ポイント貯まっているが6月に10,000ポイントを宮古島旅行で使用予定ため、JALは諦め スカイマークを利用することにした。

そこで予約のためスカイマークのサイトを見ると、既に¥9800のチケットは1席しかなく、仕方なく¥12,000の羽田空港→新千歳空港のシートを2席予約した。

帰り9月2日のチケットも予約しようとしたが、この時点ではまだ8月分までしか発売されておらず予約できなかった。

4月22日にサイトを見ると9月のチケットが発売されており、既に残り2〜3席になっていたが、何とか¥7900の座席を購入することが出来た。

今回の場合、9月・10月のチケットは4月20日に発売されたようで、それから推測すると8月分のチケットは3月20日に発売開始されたものと思われる。

価格を見ると、開始価格は¥7900→¥9800→¥12,000と規定枚数が売り切れる度に上がっていくことも分かった。

それにしても、羽田空港→新千歳空港が¥7900は信じられない価格で、 いつも利用している、JALで一番安い運賃「おともdeマイル」でも8月は¥16790する。

つまり、妻一人のJAL往復運賃でスカイマークなら2人分の往復航空券を購入できる計算で、 これを使わない手は無いと思った。


旅行プランの作成(出発3ヵ月前)


札幌での一ヶ月間の過ごし方は、概ね次の通りだ。

午前中に札幌市の公園を散歩(月・火・木・土)またはスポーツクラブで運動(水・金・日)し、 お昼をレストランで食事、スーパーマーケットで夕食の買物をして帰宅する。週1回は電車に乗り(お酒が入るため)夕食に出かける。


(1) 札幌の公園を散歩するにあたり、市内の公園約2700箇所のうち、規模が大きく散歩に最適な公園をリストアップ。

また、お勧めの散歩ルート、札幌市に隣接する江別市や北広島市のおすすめ散歩ルートや、買い物ができるショッピングセンター・スーパーマーケット、 食事の出来る人気レストランをリストアップ。

(2)プラン作成に際し利用したサイト

   ●札幌市公園検索システム

   ●札幌市ウォーキングマップ(115コース)

   ●江別市ウォーキングマップ

   ●北広島市ウォーキングマップ

   ●札幌市地下鉄路線図

   ●札幌市バス路線図

   ●江別市バス路線図

   ●Google map(ストリートビュー)

   ●mapion(キョリ測)

(3)作成したリストとマップ

   ●公園一覧表 ・ 

   ●スーパーマーケット一覧表 ・ 

   ●人気レストラン一覧表 ・ 

   ●マップ 

(4) 散歩するには10,000分の1の地図が有ると便利だ。プラン作成に当たり、昨年購入した 街の達人(昭文社)を利用した。


(5)滞在中にスポーツクラブを利用するため、 セントラルスポーツの株主優待券をネットオークションで12枚購入した。 セントラルスポーツは札幌に3店舗有り、株主優待券1枚(\1,300)で2名利用出来とてもお得だ。


スーツケースの発送(出発4日前)

suitcase  スーツケースは妻と私の各々1個づつ持参するが、出発直前まで使用している日用品があるため、一つだけ宅配便で送ることにした。

160サイズ(30Kgまで)料金は神奈川→札幌、ゆうパック¥2200、クロネコヤマト¥2560(25Kgまで)でゆうパックの方が安いし条件が良い。 ただ、ゆうパックを沖縄や北海道など航空輸送する際は発送伝票に 中身を詳細に記入する必要がある。


新聞休止の連絡(出発2日前)

news

我が家の郵便受けはさほど大きくないため、また、防犯の観点からも旅行中に新聞を投函しないよう新聞配達所に連絡した。

新聞休止を連絡した出発日早朝、新聞受けをのぞいてみると朝刊が配達されていた。

再度新聞配達所に連絡すると、配達員がうっかり配達してしまったようでと平謝り。 他の郵便物が入らなくなってしまうので絶対に入れないでくださいと念を押した。





金魚の自動餌づけ機設置(出発2日前)

kingyo   普段は私が餌をあげているが、旅行に際し自動餌づけ機テトラオートフィーダAF3を設置した。

1日2回まで作動させることが出来るが、我が家の場合金魚は1匹しかいないため、1日に1回少量の餌を上げれば十分だ。

毎朝9:30に餌を入れた箱が1回転して餌を水槽に落とす仕掛けだ。


植木自動水やりシステム設置(出発2日前)

mizuyari

 旅行中に植木自動水やりシステム が1日に1回、朝6時から1分間作動するようにセットした。







浄水器の準備(出発2日前)

jyosuiki

 過去に3回、同マンションに滞在しているが、その際に購入したカートリッジ式の浄水器(三菱レーヨン・クリンスイ)があるので、 新しいカートリッジとともに持参した。








前日〜当日の準備

雨水タンクを空にし、 雨が降ってもタンク内に水がたまらないように縦樋のコックを開ける。

■水洗トイレの水を雨水から水道に切り替え、タンク内の水が腐らないよう十円玉を入れる。

■冷蔵庫内の腐りやすいものを片づける。

■畳やじゅうたんに掃除機をかける。

■お風呂の水を抜き、風呂場のドアは開けておく。

■両隣の家に1ヶ月家を空けるので、町内会の回覧板を飛ばして回覧するよう依頼する。

■かかってきた留守番電話をip電話のSmartalkに転送するよう電話機を設定する。


ATM利用

atm 航空券・レンタカー・スーパーでの買物など基本的に支払はクレジットカードを使用するので現金は必要ないが、 場所によって現金が必要なケースもあるため、必要な都度三菱銀行や郵便局のATMを利用する。





Skype(スカイプ)利用

skepe 携帯電話を持っていない我々夫婦にとって、PCを使って電話をするのに Skypeはとても便利だ。

数年前までは音質に不安があったが、現在は高速なネット環境さえあればまったく問題は無くなった。

しかも、2014年2月から電話料金が下がり、日本全国一律 \2.26/1分になった。 横浜の自宅の留守番電話の録音を聞いたり、レストランの予約をしたりとても便利だ。



計画段階で役にたったサイト

smile道路・地図関連

Googleマップ  → 今回の旅行に限らず、計画を立てるのになくてはならないツールだ。特にストリートビューと衛星写真はとても役に立つ。

高速道路 各I.C間距離&料金  → 全国の高速道路各I.C間距離と料金が掲載されている。

Mapion  → Google地図にはない、周囲のガソリンスタンドやスーパーを表示したりする機能があり便利。

道の駅  → 車旅行には欠かせないサイト。トイレ休憩や食事をしたりとても便利だ。地方独自のサイトもあるので要チェックだ。

mapionキョリ測  → A地点からB地点の道程の距離を算出してくれる。散歩の距離を知るのに便利だ。

ガソリン価格比較  → 全国ガソリン・スタンドの価格と場所を教えてくれる。

公衆電話設置場所  → 携帯電話を持たない夫婦にとって必要情報。

タイムズ駐車場  → 時間貸しの駐車場を全国展開している。駐車場の空き状況をリアルタイムでネット配信している。



smile観光関連

札幌公園情報:札幌市の公園2700件余りを検索出来とても便利。

札幌ぐりんくねっと:札幌市の人気の公園100余りを掲載している。

ウオーク札幌:札幌市10区のおすすめ散歩地図115コースを紹介。

ウォーク北広島:北広島市のおすすめ散歩地図12コースを紹介。

ウオーク江別:江別市のおすすめ散歩地図3コースを紹介。



smile食事関連

札幌グルメ・レストランガイド「食べログ」:店舗数は6,775でとても参考になる。

ぐるなび札幌版:このサイトと上記「食べログ」があれば鬼に金棒だ。



smile交通路線図・時刻表

札幌市営交通路線図・時刻表:夕飯をたまには外食する場合、やはりお酒を飲みたい。 となると車で行く訳にはいかないので、地下鉄などの公共機関を使うのがリーズナブルだ。

札幌市バス路線図・時刻表:札幌市内を走るバス路線図や時刻表を掲載していて便利。







BACK NEXT



email t-koba@qa2.so-net.ne.jp



inserted by FC2 system